ゆーあい工房まつりにみんなで参加しました
【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】
わらしべの家は、令和7年5月18日のゆーあい工房まつりに参加しました。
「お招きありがとうございます」
「今日は、よろしくお願いいたします」。
そんな会話が聞こえる中、ゆーあい工房ではわらしべの里公用車1号車から5号車の車両ごとのグループ別行動でまつりを楽しみました。6年前と同じく工房全体をまわるスタンプラリーが一番人気でした。大吉を選ぶと豪華賞品をもらえるイメージですが、令和7年度のまつりでは末吉を選ぶとお菓子の詰め合わせをもらえるようでした。
栃障協物産展「わくわく広場inゆーあい工房まつり」大盛況
開店準備が整うと、次々とお客様が立ち寄られ、さをり織り製品をお買い上げされていました。その光景に仲間たちは、とてもうれしそうにしていました。
ランチをテイクアウト 笑顔咲く
正午前、わらしべの里の食堂には、ゆーあい工房製焼きそば、クリームパンが所狭しと並んでいました。仲間たちはみんな楽しそうにおしゃべりしながら、おいしく食べました。ゆーあい工房まつりの2日後には栃木市運動公園で栃障協主催の清掃ボランティアがあります。また、みんなに会えると思うと楽しみですね。
投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2025年9月5日非常食を食べてみよう
活動報告2025年9月4日荒川颼さんの墨絵ライブパフォーマンスがわらしべの家で開催される
活動報告2025年9月4日ボッチャ令和7年真夏の陣
活動報告2025年8月8日先生の卵!令和7年も大学生が介護等体験の実習に来ました!