農作物、収穫しました
【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】平成15年から開始されたわらしべの家の農作業。18年目を迎えた令和3年も夏にじゃがいもが収穫できるように3月に種芋を植えました。
カエルも喜ぶじゃがいも掘り
定植から3か月経ったある日、家庭菜園を趣味のひとつとしている支援員さんが「梅雨入り前にそろそろ収穫しようかな」と目安を立てました。そして6月11日、大宮町堀の内地区を回る朝の清掃活動をした後、希望した仲間全員で額に湧き出る大粒の汗をぬぐいながら、土を掘りました。
作業中、カエルもぴょんぴょんとやってきて、仲間のひとりと遊ぶ一幕がありました。作業の結果、まるまると実ったじゃがいもが4ケース分収穫できました。みんなが掘ったじゃがいもは、室内で乾かされたあと、1袋300円で販売され、多くの仲間たちの食卓に肉じゃが、カレーライス、素揚げのフライドポテトとなって並び、家庭の中で明るい話題となりました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2025年9月5日非常食を食べてみよう
活動報告2025年9月4日荒川颼さんの墨絵ライブパフォーマンスがわらしべの家で開催される
活動報告2025年9月4日ボッチャ令和7年真夏の陣
活動報告2025年8月8日先生の卵!令和7年も大学生が介護等体験の実習に来ました!