2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 warashibenosato 活動報告 日帰り旅行に行ってきました 【今回の記事は、旅行に引率したわらしべの家第1作業所の職員がお伝えします】令和6年9月24日。栃木市内の障害者施設が集まりともに運営する栃木市障害者施設協議会の日帰り旅行が行われ、わらしべの家を含む栃木市内の施設に通う仲 […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 warashibenosato 活動報告 2年に1度の仲間の会役員選挙行われる 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】令和6年9月16日は、2年に1度行われる仲間の会役員選挙でした。数年ぶりに立候補者による立ち会い演説会が行なわれたあと、仲間たち39名は投票しました。( […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 warashibenosato 活動報告 先生の卵!大学生が介護等体験の実習に来ました! 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】令和6年9月9日、わらしべの家第1作業所に体育の先生を目指している大学生の姿がありました。介護等体験の実習は、小学校から高校までの教育職員免許状取得希望 […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 warashibenosato 活動報告 レクリエーションとボリュームたっぷりのハンバーガー 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】令和6年9月7日土曜開所日。通所すると、食堂にはグループごとに名札が並べられ、それぞれにいつもとは違った席に座りました。朝の会で、今日の予定についてのお […]
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 warashibenosato 活動報告 「第3回かき氷を食べる会」が開催されました 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】台風7号の影響により、台風一過となった令和6年8月17日。この日は、青空が広がりとても蒸し暑く、また気温も上がりまさに“かき氷日和”。涼しそうな服装で通 […]
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 warashibenosato 活動報告 令和6年もありがとう~♪アイスを食べる会開かれる 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】8月3日土曜日、夏の恒例行事となった「アイスを食べる会」(仲間の会主催)が開催されました。この行事は、平成21年にはじまって令和6年で15年となる大好評 […]
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 warashibenosato 活動報告 エアコンの効いた室内で“熱い”戦い 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】令和6年の梅雨明け宣言がされてから初めての週末となった7月20日。わらしべの家に集まったみんながエアコンの効いた室内で楽しんだのは、輪投げゲーム・洗濯ば […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 warashibenosato 活動報告 ~七夕の願いごとを書ける幸せ~ 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】七夕は1年に1度だけ「おりひめ」と「ひこぼし」が天の川の上でお会いになる日といわれ、この日にちなんで願い事を書いた短冊を笹の葉につるし、おりひめ星に上達 […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 warashibenosato 活動報告 5年ぶりの日帰り旅行に行ってきました 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】6月28日栃木市社会福祉協議会のマイクロバスとわらしべの里公用車2台に分乗し、わらしべの家で働いている仲間たちは、「陸・海・空・宇宙」勢揃いのテーマパー […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 warashibenosato 活動報告 令和6年も、たなばた様を準備できる幸せ 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】令和6年6月22日は、土曜開所日で七夕の準備とレクリエーションをしました。短冊は、どんなことをお願いするかと悩みながら短冊に書きました。笹に飾り付けられ […]