生産活動をしながら手作りパズルを楽しむ
【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】栃木市で最低気温がマイナス6度を記録した令和4年1月22日。生産活動に取り組んでいると、第1作業所の仲間から2名ずつ支援員さんによばれ手指消毒の後、図柄をあわせるようにキャップに貼られたキャラクターと同じものを仕切りが付いたケースやボードから探し、置いて行きました。あまり時間を使わず、すっとできた人や時間を使った人などいましたが、みんなで楽しめました。レクリエーションを楽しんだ後、生産活動を再開していました。
タイムが上位3名と「がんばったで賞」を授与された2名には帰宅前、大入袋の駄菓子がプレゼントされ、「おうちで家族の皆さんといただいてください」と拍手を送られていました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2022.12.26わらしべの家、プチスイーツづくりを行いました
活動報告2022.12.26新成人の方々、おめでとうございます!
活動報告2022.12.26今年も感染対策をしながらクリスマスの飾り付け
お知らせ2022.12.01「わらしべの里」ならびに「わらしべの家」の年末年始休暇について